「積ん読」探検隊

これから読んでみたい本を紹介していきます!

働き方 完全無双 / ひろゆき (西村博之)

f:id:killtheevil:20180510200131j:plain

 

本日紹介させて頂くのは、

先月発売になったばかりの新刊(2018年5月10日)

「働き方 完全無双」(ひろゆき 著)

だっ!

 

匿名掲示板「2ちゃんねる」の創始者として有名な西村博之さんだが、

ここ数年は「ベーシックインカム」の現実化に向けての活動がよく目にとまる。

 

ベーシックインカム」とは、ものすごく簡単に言ってしまえば、

国民全員が何もしないで毎月もらえる生活保護、みたいなものだ。

 

そのベーシックインカムにからめての著書だと思われるが、

さすがのひろゆきさん、本書は5月上旬の現在でも

アマゾンのベストセラー1位を独走中である。

 

ニコ生やYouTube等で、ひろゆきさんの労働に対する考え方はたくさん聞いてきたが、

激しく同意してしまう反面、

どうしても上場企業等の会社員をベースにした視点での意見が多く、

末端寄りの視点での意見となると、ニートなどの意見になってしまい、

実際に「物を作ったり」「物を運んだり」している人たちの視点がやや薄い。

 

この本では、

・働くときの「攻め方」

・働くときの「守り方」

・企業の「論理」

の3つのテーマで、ひろゆきさんが労働についての考え方を述べられているようだ。

 

国が提唱している「働き方改革」も、

言葉だけが独り歩きしていて、

何を改革したいのか、しっかりメスを入れているのか、

が、まったくわからない。

 

もちろん、「雇用者も被雇用者も、どんな職種でも、全員ハッピー!」という世の中は、この世界のどこに行っても存在しないのは分かっている。

でも、この本を読むと、そんな理想にちょっとだけ近づけそうな気がしてしまうのは、私だけでしょうか?